児家センからのお知らせ
資生堂講師による 「ビューティーセミナー」 開催!
2023-11-08
育児中はお子さんと家にこもりがちになり、身だしなみに気を使う余裕もなく過ごすことが
多くなりますよね。たまにはママをひと休みして「自分」らしさを取り戻してみませんか?
お肌をいきいき見せるスキンケアとメイクアップを専門家から学んで笑顔になりましょう!
【開催日】 令和5年12月5日(火)
【時 間】 10:30~11:45
【会 場】 社会福祉法人 青葉学園
地域交流ホール(いさごホール)
【対 象】 福島市、伊達市、本宮市、二本松市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村にお住いの
0~おおむね3歳までのお子さんを育児中の方
15名(先着順)
【託 児】 お子さんの託児いたします(0~おおむね3歳までのお子さん )
8名(先着順)
※おむつやミルクをご持参ください
多くなりますよね。たまにはママをひと休みして「自分」らしさを取り戻してみませんか?
お肌をいきいき見せるスキンケアとメイクアップを専門家から学んで笑顔になりましょう!
【開催日】 令和5年12月5日(火)
【時 間】 10:30~11:45
【会 場】 社会福祉法人 青葉学園
地域交流ホール(いさごホール)
【対 象】 福島市、伊達市、本宮市、二本松市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村にお住いの
0~おおむね3歳までのお子さんを育児中の方
15名(先着順)
【託 児】 お子さんの託児いたします(0~おおむね3歳までのお子さん )
8名(先着順)
※おむつやミルクをご持参ください
・資生堂化粧品を借りてご自身でケアやメイクをします
・敏感肌の方はご自身のスキンケアをお持ちください
・メイクを落として冬場のスキンケアを学びますので、ノーメイクまたは薄めのメイクでお越しくださいませ
-------------------------------------------------------------
【申込開始】 令和5年11月13日(月)
午前10時~
-------------------------------------------------------------
「ふくしま市民フェスティバル2023」に出展します!
2023-11-08
11月18日(土)に行われる「福島市民活動フェスティバル2023」に、相談ブースを出展いたします。
児童家庭支援センターあおばを多くの方に知っていただけたらと思います。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
いきいき!ふくしマーケットの「にじいろフェスタ」で相談!
2023-07-21
7月15日(土)道の駅ふくしまの芝生広場で開催されたイベントにて、障がい福祉事業所の皆さんにまぜていただきテント内に相談ブースを出展させていただきました。
雨が降ったりやんだりのなか、テントの後方の“ももRabiキッズパーク”に多くの親子連れが遊びに来ていました。もっと遊びたかったのか、泣きながらお母さんにだっこされて出てくるお子さんも。かわいいねーと、目を細めて見ていました。
「子育ての困っていることを誰かに聞いてほしいけど、相談することは敷居が高いな。。」「なんか相談したいけど忙しいし、わざさざ行くのもな。。」とあきらめたり、自分ががんばるしかないと思うお母さんがきっといるのでは。
「じゃあ、私たちの方から出向いて行こう!」とテントから里親ミニ講座のチラシやマスクを配布しながら待機。“相談”に目をとめて立ち寄ってくださったお母さんに、ため込んでいたものを吐き出していただきました。
相談は無料です。お子さんにつく別スタッフもおりますので、お子さん連れでもゆっくりお話いただけます。次回もテントでお待ちしております!お気軽にお立ち寄りください!
子どもの「できる」を見つけて、ほめるコツを学びませんか?
2023-06-30
子育てをしていると、思いどおりにならないことがたくさんあります。子どもの行動が理解できなかったり、ついガミガミ言ってしまったり、ほめ方や叱り方に悩んでいる人も多いはず…
「親と子どものふくふくトレーニング」は、お子さんの行動に注目し、より良い親子のコミュニケーションを育てていくためのプログラムです。
「わが子とどう向き合ったらよいのか分からない」「子育てをもっと楽しみたい」と思う親御さんのご参加をお待ちしています!
↓ 詳しくは下記をクリックしてください ↓
◆「親と子どものふくふくトレーニング」のお知らせ