「共生社会ふくしま実現協議会」が活動を開始しました!
2021-09-10
福島地域福祉ネットワーク会議では「共生社会ふくしま実現協議会」の事務局を担うこととなり、9月から正式に活動をスタートさせました。福島市内で活動する障がい者福祉事業所を中心に連携を進め、令和6年にオープンする予定の福島市役所西棟1階「市民交流スペース」の運営を担う計画です。「市民交流スペース」には障がいを持つ方が生き生きと働くカフェ、市内の障がい者福祉事業所で作られる授産製品の展示販売コーナーを設置する他、福祉に関する広報も担います。
令和6年を待たずに事業所間で連携・協働を進めるべく、3つの部会・1つの準備部会を設定し、活動を開始。今後、児童福祉やひとり親世帯、高齢者福祉を担う事業所との情報交換~連携を進め、包括的な地域共生社会の実現を目指していきます。
このほど、共生社会ふくしま実現協議会の役割を紹介するため、活動チラシを改訂しました。
是非、ご覧ください。
●組織体制図
●役員名簿
