本文へ移動

児童自立生活援助事業所 たんぽぽ

児童自立生活援助事業所 たんぽぽ

児童自立生活援助事業所 たんぽぽについて

児童自立生活援助事業所 たんぽぽ
児童自立生活援助事業所たんぽぽでは、児童養護施設等を退所した後、何らかの理由で自立のための援助が必要となった15~20歳までの青少年が暮らしています。

安全で快適な住環境を提供し、安心して生活できる場所を確保するとともに、生活支援や就職支援を中心に、日々の関わりの中で自立に向けた力を育んでいきます。一人ひとりと丁寧に向き合いながら、自分を大切に思うことのきっかけづくりや、主体性を持つための経験の場を提供し、青少年が自信を持って社会に出て行けるよう全力でサポートいたします。

※当事業所の利用可否は、児童相談所の判断が必要です。

職員体制

職名
現職
職名
現職
所長(指導員兼務)
1名
指導員
1名

事業内容

自立支援

自立支援
私たちは、利用者が安心して生活し、社会で自立できるよう、以下のような包括的なサポートを提供しています。
 就業支援と職場の対人関係サポート
就業への取り組み姿勢および職場の対人関係についての援助等を行っています。
 日常生活全般の相談・援助
対人関係、健康管理、金銭管理、余暇活用、食事など日常生活に関すること、その他自立した日常生活および社会生活を営むために必要な相談・援助等を行っています。
 職場開拓と就業支援
利用者の職場を開拓するとともに、安定した職業に就くための援助や就業先との調整などを行います。
 家庭環境の調整支援
利用者の家庭の状況に応じた家庭環境の調整を行います。
 関係機関との連携
児童相談所および必要に応じて市町村(こども家庭センターを含む)、児童家庭支援センター、社会的養護自立支援拠点事業所、警察、児童委員、公共職業安定所等関係機関と連携いたします。
 退居後の生活相談
児童自立生活援助事業所たんぽぽを退居した利用者へ、生活相談などを行います。
CONTACT
お問い合わせ
児童自立生活援助事業所 たんぽぽへのご質問やご相談は、下記よりお願いいたします。
児童自立生活援助事業所 たんぽぽ
〒960-2152 福島県福島市土船字新林24番地
TEL.024-593-1022
FAX.024-593-0687
TOPへ戻る